どうも!しみブログのしょーま(@shimi_blog)です!
今回は、知る人ぞ知るNEATというブランドのスラックスを徹底解説します!!
皆さんの悩み

NEAT聞いたことあるけどどんなブランドか分からない

NEATスラックス購入検討しているけど、シルエットは何種類あるの?

NEATスラックス購入検討しているけど、サイズ感が分からない

NEATスラックス購入検討しているけど、使用感(履き心地、生地感)が分からない

コーディネートを見ることができる媒体がほとんど無いので自分が持っているアイテムとどう合わせられるのかが想像できない。コーディネートを見たい

この記事を最後まで読むことで上記の悩み全て解決することができます!!
是非最後まで読んで下さい!
購入を検討している皆様の背中を押すそんな記事になれば幸いです!!
記事の後半には、コーディネートも投稿しておりますので是非最後まで読んで下さい!
合わせて、YouTubeでNEAT スラックスを紹介しています!!
画像だけでは分からない部分もあると思うので、気になる方は、動画をチェック!!
すぐにでもコーディネートが見たい!!そんな方は、下のリンクをクリック!
私は、約半年前にNEATスラックスを購入。高頻度で着用してきました。実際に使用した上でのレビューですのでこの記事信頼の担保としてお伝えしておきます!
では、いきましょう!!
NEATとは?

パンツ専業ブランド【NEAT / ニート】
NEATが創るパンツは、クラシックなスタイルをベースにしながらも、シルエットを現代にアップデート。ドレススラックスに勝るとも劣らない仕様を採用しつつ、デザイナー自身が履きたいと思うシルエットが純粋に製作されています。
2タックが印象的な、スラックスが主力のブランドです。
シルエットは何種類あるの?
ワイド、スタンダード、テーパードの3種類があります!!
好みのシルエットを探してみて下さい!
私が購入したのは、テーパードシルエットです。ウエストから太ももにかけてゆったりで、太ももの下から足首に向かって細くなっていますので、足の形が出ません。
足の太さが気になっている人におすすめです。本当にスラックスの形が綺麗なので、参考までに画像を載せておきます!!




サイズ感は?
まず私が購入したのは、サイズ44です。44.46.48の3サイズ展開です。身長170㎝、体重65㎏、ウエスト太め肩幅がっちり体型足短め。裾上げは必須になりますので、試着して購入することをおすすめします。

※商品によって誤差ありますので、注意!
是非、店頭で試着して最適なサイズで購入しましょう!!
使用感は?
履き心地は?
生地にもよりますが、最高に良いです!
長時間履いても疲れることがないです。
ただ、固い生地の商品もありますので、慣れるまで少し疲れることもあります。注意が必要です。
生地感は?

NETAのパンツは、生地をこだわっているアイテムばかりなので生地本当に最上級です!
生地が最高なので、5年〜10年は履けると思います!
少しくたびれたなと思ったら、クリーニングに出して下さい。生地が生き返ります!
ずっと触っていたいそんな生地の商品ばかりなので是非店頭で手に取って下さい!
NEATどこで買えるの?

私は、神戸元町のNOMADというセレクトショップで購入しております!
元町駅から徒歩約10分です。
HELILや、CristaSeyaなどのブランドも取り扱っていますので、是非訪れてみて下さい!
HPのもありすので「神戸 NOMAD」で検索してみて下さい。新入荷商品情報とかも載ってありますので、要チェック!
コーディネート




本日は、NEATのスラックスを徹底解説しました。
どうだったでしょうか?
NEATの購入を迷っている方の背中を押せるそんな生地になっていたら嬉しいです!
記事作成のモチベーションに繋がるので是非、コメントお待ちしております。
では、次の記事でお会いしましょう!
アリーヴェデルチ!
コメント