どうも!しみブログのしょーま(@shimi_blog)です!!
今回は、皆さんの暮らしを豊かにするtowerのおすすめキッチン商品を紹介します!
皆さんの悩み
・キッチンが整理整頓できていない為、使いづらい。towerのアイテムが便利で良いと聞くけど商品が多くてどれがおすすめか分からない。
・一人暮らしをしていてキッチンが狭い。スペースを有効活用したい。towerのアイテムが良いと聞くけど商品が多くてどれがおすすめか分からない。
この記事を最後まで読むことで、以上の悩みを全て解決することができます!!
社会人になり一人暮らし歴約4年。この期間にtowerのアイテムを多数使ってきました。
実際に使用しての体験談になりますので、この記事信頼の担保としてお伝えしておきます。
皆さんの暮らしを豊かにする記事となっておりますので、是非最後まで読んでみて下さい!!
では、いきましょう!!
towerとは?

山崎実業のブランドの一つ。
「暮らしをもっとスタイリッシュに」をスローガンとして掲げている「tower(タワー)」。
白、黒のモノトーンデザインがおしゃれな収納シリーズは、そのシンプルでスタイリッシュなデザインとバツグンの機能性が大人気!!
おしゃれで、便利って最高ですよね!そんなおすすめ商品を紹介していきます!
伸縮レンジガード

SNSで話題!キッチン汚れ知らずでキッチンツールの収納楽ちん!
価格:7,920円
楽天レビュー:星4.5
①油汚れからキッチンを守る!
⇒ガードで囲うことで、油はね等からキッチンを守ることができます。
掃除は、ガードを拭くだけで良いので楽チン!!
②省スペース化!
⇒側面部分にフックが付いているので、お玉やフライ返しなどのキッチンツールを掛けることができます。
キッチンツールスタンドを置くスペースを削減することができます!一人暮らしの家のキッチンに最適!!
③ほとんどの家のキッチンに対応!
⇒本体を伸び縮みすることができる為、だいたいの家に対応してます。
対応サイズは、45~75cmのガス・IHコンロになっております。一人暮らしの私の家は、約40cmです。参考までにお伝えしておきます。
一口のコンロだと、幅が小さすぎて対応しない可能性もありますので注意が必要。
棚付き伸縮排気口カバー

排気口カバーでキッチンを快適に!スペースを有効活用!
価格:2,860円
楽天レビュー:星4.61
①排気口を汚れから守る!
⇒排気口が汚れたら萎えますよね、、、
なぜかというと、掃除がめんどくさい!!
そんな、排気口を汚れから守ってくれます!!それだけでも助かりますよね!
②省スペース化!
⇒排気口カバーの上に、調味料を置くスペースがあるので、そこに醤油や塩コショウなど色々置くことができます。そうすることで、コンロの周りに調味料を置くスペースが空くので違うものを置いたり、空けておくことで掃除を楽にすることができます。
調味料を置くスペースがない一人暮らしの方は、本当に買うべき商品です!!
折り畳み水切りラック

折り畳みの水切りでキッチンスペースを有効活用!
価格:3,300円
楽天レビュー:4.58
①くるくる巻いて収納可能!
⇒普通の水切りだと、置いたらずっと置きっぱなしなので使わないときが邪魔になってしまいます、、、
この商品なら風呂フタみたいにクルクル巻いて収納することができるので、使わない時は引き出しにしまったりすることができます。
シンクが狭くて使いづらい方は、是非検討してみて下さい!
②折り畳んで使用可能!
⇒洗い物が少ない時は、折り畳んで使用することができるので、スペースを有効活用することができます。
③蛇口を避けて設置可能!
⇒ワイヤーを一つ一つ外すことができるので、蛇口が少し変わったところにあるシンクでも使うことができるのでどんな家にも対応可能です!!
④調理スペースとしても使用可能!
⇒キッチンの調理スペースが少ない家の人は、シンクでこの商品を開いてまな板を置くことで調理スペースとしても使うことができます。
水切り一つでこんなに機能がある商品ないですよね。少し金額は、割高ですが、スペースを有効活用することができるので、時間単価を考えると買う価値ありです!
今回は、皆さんの暮らしを豊かにするtowerのおすすめキッチン商品を紹介しました!!
この記事で少しでも皆さんの暮らしが豊かになったら嬉しいです!
実際買ってみてよかった人は、是非コメントで教えてください!私のやる気につながります!
では、次の記事でお会いしましょう!
アリーヴェデルチ!!
コメント