どうも!しみブログのしょーま(@shimi_blog)です!
今回は、ニトリ一人暮らし便利グッツを紹介していきます!!
皆さんの悩み
・一人暮らしを始めたのでおすすめ便利グッズが知りたい。ニトリが良いって聞くけど、どの商品がおすすめか分からない。
・一人暮らしを始めたけど、家が狭い。スペースを有効活用できる商品を購入したいけど、どれがおすすめか分からない。
・ニトリで購入を検討しているけど、店頭で購入した方がいいのか、ネットで購入した方がいいのか分からない。
皆さんの悩み、この記事を読むことで全て解決することができます。

一人暮らしって、楽しみであり不安でもありますよね!
私も一人暮らし始めて4年目になりました。生活の中で本当におすすめのニトリ商品を5個紹介します!
紹介した商品を使うことでスペースを最大限に有効活用することができます。
後半に、おすすめ購入方法もお伝えするので是非最後まで読み進めて下さい!
私は、ニトリ従業員歴5年です。現役ニトリ従業員がお伝えする情報なので最新情報です!
この記事信頼の担保としてお伝えしておきます。
では、いきましょう!!
①ソフトNインボックス シリーズ


素材:ポリエチレン 保証年数:1年
ソフトNインボックスシリーズです!ニトリ人気商品です!
・4サイズ展開でどんな収納にも対応
・一人暮らしに必須カラーボックスの収納に対応
・別売ふたを購入することで、積み重ね可能
・汚れをすぐ拭き取れるのでお手入れも簡単
・安定のコストパフォーマンス 799円(税込)
②棚付き伸縮排気口カバー FLAT

素材:スチール 耐熱温度:約200℃ 耐荷重(約):3kg
対応サイズ:幅約43~80cmまでのビルトインガスコンロ、IHクッキングヒーターに対応。
排気口カバーの高さ:約1.5cm以下に対応
キッチンのスペース有効活用に最適、排気口カバーです!
・排気口カバーに調味料を置くことで省スペース化。狭い一人暮らしのキッチンに最適!
・伸縮可能で様々なキッチンに対応
・安定のコストパフォーマンス。タワーの同じ商品と比較しても約800円安い(ニトリ2,027円、タワー2,860円)
③整理ボックス



素材:不織布
クローゼットのスペースを有効活用できる整理ボックス!
・3サイズ取り扱いがあるので、収納する物によってマス目を選べる
・靴下や、下着、ネクタイ等整理が難しい物を簡単に整理整頓することができる
・299円(税込)と安定のコストパフォーマンス
④シンク下ステンレス棚(PLATE40)

素材:ステンレス サイズ(約):幅75×奥行40×高さ42cm 保証年数:1年
重量:約2.68kg 組立時間目安:15分
シンク下のスペースを有効活用できる、シンク下収納です!!
・排水トラップがあっても設置可能
・幅の調整が可能なのでどんなシンク下のスペースも有効活用
・棚板が外せるので自由に設置できる
・収納物の高さによって棚板の高さを選ぶことができる
・少し価格設定は高いですが、サビに強く丈夫でお手入れが楽なステンレス製なので、長い間使えることを考えると買い◎
⑤セレスFD クローゼットケース




素材:ポリプロピレン
・3サイズ展開の組み合わせによって、どんなクローゼットのスペースも有効活用できる
(組み合わせたときの高さを知りたい方は、上記表を確認)
・999円~1,390円と安定のコストパフォーマンス
おすすめ購入方法
購入方法には、3通りあります。
1.店頭で購入する
2.ニトリネットで買う
3.楽天で購入する
1.楽天で購入する
コロナが蔓延しているので、店頭に行かず購入できるネット購入がおすすめです。
その中でも最もおすすめなのは、ズバリ楽天購入です!!
11,000円以上購入で送料無料になりますが、これはニトリネットでも一緒です。
最もおすすめポイントは、楽天ポイントが付与されることです。
通常ニトリで購入しても、ニトリポイントのみしか付与されないので、ポイントでニトリの商品しか購入することができません。
楽天ポイントが付与されることで、楽天で色々な商品を購入することができるので生活の質を考えると楽天が断然おすすめです。
少し商品の取り扱いが少ないので注意が必要。
2.ニトリネットで購入する
ニトリネットも楽天と同じく11,000円以上購入で送料無料になります。
ニトリネットのおすすめポイントは、11,000円以内であっても店頭受け取りにすることで送料がかからないことです。さらに、ニトリは全国に500店舗あるため、店舗にも足を運びやすいです。
ここが、楽天よりいいポイントです。ただ、店頭に行かないといけないことに変わりがない為、家を出たくない方は楽天がおすすめです!
3.店頭で購入する

最後に、店頭購入です。
店頭購入のメリットは、店に足を運ぶことで、自分が知らない商品に出会うことができることです。ニトリは商品数が多い為、足を運ぶ度にこんな商品があったのかと驚くことが多いです。店頭に足を運ばないとこういう出会いはないのでそこはメリットです。
しかし、コロナのリスクは高くなるのであまりおすすめはできません。

今回は、ニトリ一人暮らしおすすめ商品を紹介しました!!
これからは、ファッションだけではなくニトリおすすめ商品も紹介していくのでお楽しみに!
紹介して欲しい商品等あれば、コメントお待ちしております。
では、次回の投稿でお会いしましょう!
アリーヴェデルチ!!
コメント